2025年09月02日 お知らせ

JALハワイ便毎日運航延長へ~期間限定〜

日本航空が発表した情報によりますと、10月25日までだった毎日運航を2026年1月31日までに延長し、中部国際空港関西国際空港からホノルルへの便が毎日運行されます。コロナ禍前には毎日運航されていたものの、コロナ禍で運休、その後中部国際空港からの便は現在週4便、関西国際空港からの便は週5便という期間を経て、毎日運航という嬉しいニュースです。

JAL機内食のチャイルドミール一例
JAL機内食のチャイルドミール一例、お子様も喜ぶハワイ!

航空運賃は空席状況に応じて変動するため、今ならまだ比較的安くチケットを手に入れることができるかもしれません。今がチャンスです!運行期間は限定されているため、この期間内に旅行を計画することをお勧めします。
使用される飛行機はボーイング787-900型機で、ビジネスクラス、プレミアムエコノミー、エコノミークラスの3クラスが設定されています。これにより、ビジネスクラスの座席も以前より取りやすくなるかもしれません。

東京からのハワイ便については、羽田空港も成田空港も日本航空(JAL)と全日空(ANA)ともに毎日運行していますので、便数の変更はありません。ですから、東京からのハワイ旅行の計画も非常に便利です。

今がチャンスな日

以前は飛んでいなかった曜日は、今はかなり空いているようです。エコノミークラスには10種類以上の予約クラスがあり、最も安い運賃でも空きがある状況です(9/1現在)。

おすすめ日:以前飛んでいなかった曜日

中部発着行:月・木・日ホノルル発:水・土・日
関空発着行:水・土ホノルル発:月・木

ホノルル発土曜日の便が導入されることで、特に中部地域の方にとっては便利になりました。今までは日曜日に到着する便がなかったため、土日休みの方は一日前に帰国するか、成田経由で帰国する必要がありました。しかし、土曜日出発の便があることで、日曜日到着のスケジュールを計画しやすくなりましたね。これで、週末を有効に活用できるようになると思います。

家族に人気のヒルトンハワイアンビレッジのプール
家族に人気のヒルトンハワイアンビレッジのプール

おすすめの事前座席指定席

予約が取れただけではなく、希望の座席が取れるかどうかも重要で、景色や快適さにこだわると、旅行がより楽しくなります。

飛行機の座席は、パックツアーでも個人旅行でも事前に指定できます。ただし、パックツアーと個人手配では座席の種類や場所が異なることがあるので注意が必要です。

特におすすめなのは、進行方向左側の窓側席
ハワイ到着時には「パールハーバー」や「オアフ島の海岸線」が見え、帰りには「ハワイの景色に別れを告げる」感動的な瞬間が味わえます。

エコノミークラス(座席配置:2-4-2)

窓側の2席は、カップルや2人旅におすすめ。
中央の4席は、4人家族で並んで座るのに便利。
・前後で2席ずつ取ると、景色の見え方が変わるので工夫すると良いです。

プレミアムエコノミー(座席配置:2-3-2)

窓側の2席が人気。
前方の席は埋まりやすいので、早めの予約が重要です。

ビジネスクラス(座席配置:1-2-1)

どの席も通路にアクセスしやすい。
左側の窓席は特に人気で、JALの上級会員向けに確保されていることも。空いていたらすぐに予約するのがおすすめです。

ハワイ ハネムーン

11月~1月の注目イベント

11月8日(日) オアフフェスティバル

通りを封鎖して歩行者天国にし、屋台やライブ演奏が楽しめるイベントです。夕方4時〜夜10時まで開催され、年末に向けた最後の大きなストリートイベントとして人気です。

11月23日(日)1dayビンテージコレクラブル

昔のアロハシャツ、ムームー、フラダンス人形など、ハワイらしいビンテージアイテムが多数出品されるイベントで、ビンテージ好きにはたまらない内容で、マニア必見です。

11月28日 ブラックフライデーSALE

最大70%オフの大セールが各地(アラモアナ、ワイキキなど)で開催され、この日から一気にクリスマスムードに突入しまし、街全体が盛り上がっていきます。!

12月13・14日 メレカリキマカ・マーケットプレイス

NBC(ニール・ブレイズデル・センター)でクリスマス関連の雑貨・オーナメント・ツリーなどが販売されるマーケット。
入場料は1日6ドルです。帰国後のクリスマスを華やかにするアイテムが見つかるかも!

12月14日 ホノルルマラソン

フルマラソンだけでなく、10kmウォークもあり、初心者でも参加しやすい。
航空便情報:名古屋発の直行便は12月11日(木)や13日(土)発なら現在空席あります。

1月のゴルフトーナメント

1月8日〜:マウイ島・カパルアで「センチュリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」
1月15日~:オアフ島で「ソニーオープン・ハワイ」
選手との距離が近く、観戦が楽しい。ホテルや航空券も比較的空いていてお得です。

12月~3月はホエールウォッチング

ザトウクジラが「産卵」や「避寒」のために、遠くアラスカからハワイにやってくる季節です。
この時期(12月〜3月)限定で、ホエールウォッチングクルーズを楽しむことができます。
ホエールウォッチングの本場はマウイ島ですが、近年ではオアフ島近海にもクジラが姿を見せるようになり、大型船による快適なクルーズも可能になっています。
昼間に出航する「ランチクルーズ」では、船上でランチを楽しみながらクジラの姿を観察できます。
また、夕方に出航する「サンセットディナークルーズ」では、美しい夕日とともに、ハワイの伝統的なフラダンスを楽しむことができます。

サンセットディナークルーズ

週末を含めた旅行のおすすめ

  • 金曜日:ヒルトン・ワイキキで花火ショー
  • 土曜日:KCCやカカアコでファーマーズマーケット
  • 日曜日:イベント参加、レンタカーでのドライブ(道が空いていて快適)、サンデーブランチ

週末(金・土・日)を含めたスケジュールにすると、より充実した滞在が可能です。

ハワイに行く目的は色々ですが、ご家族旅行やハネムーンで文化、スピリチュアル、ファッション、グルメ、とハワイでの観光をミックスした形の旅行が特にオススメしたいです。ハワイにはハワイ独自の文化があります。またハワイの人々にもアロハ精神が宿っていますので、ハワイのおもてなしを是非受けてみましょう!ハワイの離島にも足を延ばすともっともっとハワイが好きになります。

マウイ島

ホテルの選び方についても話していますので、是非動画もご覧ください。